Menu

このブログについて

Published: / Last Modified:
🏷️
Poem
ブログサイトを作成した経緯とこれから

はじめに

ブログサイトを自作しました。

既存のブログサイト(Qiita, Zenn, Note, はてなブログ)の方がたくさんの人に見てもらえるし、わざわざ作る必要がないかと思われるかもしれないが、自作した理由は以下の3つ。

  1. 1箇所に集約したい

  2. 多くの人に見られたくない(見られる必要のない)ことを書きたい

  3. アウトプットする練習

1つ目は、目的に応じて色々なサイトを使い分けるのに疲れたので集約しておける場所が欲しいということ。

2つ目は、多くの人に見てもらう必要はないが、心にふと浮かんだ考えや思いを綴るときに使えるブログサイトが欲しかったから。

3つ目は、自分の考えることを文字に起こして、人に伝える練習をするため。

あとはポートフォリオがなかったので、ついでに作ってやりました。

使用技術

  • Framework: Astro

  • Hosting: Cloudflare Workers, R2

Astroを使用してブログサイトを作りました。便利機能が様々あり、あっという間にできてしまいました。

ホスティングはどこでも良かったのですが、個人的に興味のあったCloudflareにしました。ドメインもついでに買ってしまいました。

これから

ぼちぼち更新していきたいです。

主に、技術系の話題と、インターンや旅行、人生のイベントについて自分の考えることをアウトプットしていきます。

よく初対面の人が、自分の名前でGoogle検索をするとWantedlyのサイトが出てくると言うので、当面はSEOでWantedlyに勝つことを目標としています。勝ってたら教えて下さい。

参考にさせていただいたブログ

以上。